top of page

Q&A

 

Q.法人で保険に加入するのは、社会保険とはどう違うのですか?

 

A.社会保険は、厚生年金・健康・雇用・労災保険などの経営者側にとっては義務となる保険です。反対に、法人保険は従業員の福利厚生・役員も含めた退職金の積立・経営のリスク対策になります。

 

 

Q.新規に保険に加入する際に失敗しないためには?

 

A.法人向けの保険の場合、契約者となる法人様の業種や資産内容、役員・従業員様の構成、退職に関する規定などによって、それぞれに適したプランは色々あります。また、決算ごとに状況は変化していくので、定期的に見直されることをお勧め致します。

 

 

Q.どの保険会社でも内容は変わらないし、保険料もそんなに変わらないのでは?

 

A.法人向けの各種保険では非常に大きな差があります。適切な補償内容を選ぶことでコスト削減ができます。

 

 

Q.保険の見積もりに費用はかかりますか?

 

A.お見積もりに費用はかかりません。

お客様の声

 

◇大阪市北区 不動産会社経営 A様

 

初めて法人保険に加入するにあたって多大なアドバイスをいただき、非常に満足しております。私一人では到底考えつかないようなプランのご提案、法人方法の活用方法をご提案いただき、奥が深いなぁと、とても関心させられました。今後とも、末永いお付き合いをさせていただければと考えております。

 

 

◇大阪市中央区 精密部品メーカー会社経営 B様

 

先輩経営者の方から、飲み会の席で法人保険を勧められ、少し焦って情報を収集している際拝見させていただいたのがシーアンドエヌさんでした。最初は自分でなんとかしようと考えていたのですが、調べていくうちに法人保険が割と複雑だということを理解し、誰かに相談しないと考えたのですが、中でも情報をわかりやすくホームページにまとめていらっしゃったシーアンドエヌさんがとても好印象でご相談させていただきました。とても懇切丁寧に対応いただき、今後も頼りにさせていただきたいと思っています。

 

 

◇東大阪市 食品卸会社経営 C様

 

私は経営者ではないただの会社員なのですが、社長から法人保険について調査してくれと言われ、訳のわからないままインターネットで調べ始めたところ、「新規に保険に加入する際に失敗しないためには?」という答えが記されているのに信頼感を覚え、すぐにご相談させていただきました。今では社長も納得する保険に加入させていただき、大変感謝しております。

Copyright©  C&N All Rights Reserved.


 有限会社  C&N(シーアンドエヌ)


 大阪市北区西天満3丁目4番5号 ワークビル601号

  TEL 06-6312-7723   FAX 06-6312-7724

  E-MAIL  mail@candn.sakura.ne.jp

 

bottom of page